俳優やモデルとして活躍し、その整った顔立ちと透明感のある雰囲気で注目を集めている本田響矢さん。
若手俳優としてドラマや映画にも出演を重ね、今後さらなる活躍が期待されていますが、一部ネット上では「ハーフでは?」という噂もあるようです。
確かに本田さんは、くっきりとした目鼻立ちや高い鼻筋など、どこか西洋的な印象を受ける顔立ちをしています。
この記事では、
- 本田響矢は本当にハーフ?
- ハーフと言われる理由
について、詳しくご紹介していきます。
本田響矢は本当にハーフ?

2016年に「男子高生ミスターコン」でグランプリを獲得し、その整った顔立ちと透明感のあるビジュアルで人気を集めている本田響矢さん。
そんな本田さんについて、ネット上では「ハーフでは?」という声があがることがありますが、
まず、本田さんは福井県出身で、日本国内で生まれ育っています。
都内で行われ、福井県出身の本田響矢(ほんだ きょうや、17歳)さんがグランプリの栄冠をつかんだ。
引用元:livedoornews
また、公式プロフィールやWikipediaなどにも、ハーフであるという記載は一切ありません。
名字も「本田」というごく一般的な日本の姓であり、本名も「本田響矢」です。
名前の由来についても、父親が昔ドラムをやっていたことから「響」という字を入れたく、母親が「みんなの心に響く矢になるように」という願いを込めて名付けたと本人がインタビューで明かしています。

芸名かと思っていたけど、本名だったんだね!
更に、ご両親の出身地については明かされていませんが、祖父母も福井県に住んでいると本人が発言していました。
福井で放送されたときには、おじいちゃんやおばあちゃんが「見たよー!」と喜んでくれて。うれしかったですね。
引用元:non-no
祖父母が福井に住んでいて、本田さんも福井出身ということは、ご両親のどちらかもしくはどちらも福井出身ということになりますよね。
こうした情報からも、本田さんは両親ともに日本人の、純日本人である可能性が非常に高いと考えられます。
本田響矢がハーフと言われる理由は?


本田さんは、福井県出身の純日本人である可能性が高いことが分かりましたが、なぜハーフだと思われているのでしょうか。
一番の理由は、その端正で日本人離れした顔立ちにあるようです。
本田さんは、くっきりとした二重まぶたや高い鼻筋、すっきりとしたフェイスラインを持っており、彫りの深い整った容姿が印象的です。
そのため、「日本人っぽくない=ハーフなのでは?」というイメージを持たれやすいのでしょう。
実際にSNSでも、「ハーフっぽい」「日本人離れした顔立ち」といった声が多く見られます。
こうしたファンの投稿が、次第に「ハーフらしい」という噂へと変化していったと考えられます。
また、本田さんは海外でも人気が高く、2023年には上海でファンミーティングを開催しています。
その際、中国語で感謝のメッセージを投稿したこともあり、「外国にルーツがある?」と誤解された可能性もあります。
さらに、韓国のアイドルグループNCTのシャオジュンさんやジョンウさんと似ているとも言われています。
本田響矢くんが日本版シャオジュンに見えて仕方ないです。
— KA_HYON (@k_mikaeru) May 20, 2025
同じ方いますか〜??
左 本田くん 右 シャオジュン pic.twitter.com/a2pxQ5DWIZ
これらの影響から「ハーフのような雰囲気」という印象がより強くなったようです。
このように、ハーフと言われる理由は、その整ったルックスや海外での活躍による誤解からきているだけのようでした。
まとめ
この記事では、本田響矢さんがハーフなのか、ハーフと噂されている理由について紹介しました。



あらためて、ポイントを以下にまとめるね!
本田響矢さんは福井県出身の純日本人である可能性が高い
祖父母も福井県在住であり、公式プロフィールにもハーフという情報はない
ハーフと言われる理由は、くっきりとした二重や鼻筋の通った整った顔立ちから
海外での活動や中国語での発信、韓国アイドルに似ているという声も噂の原因
ハーフ説は、本田さんの整った顔立ちから生まれた噂だったようです。
海外でも人気な本田さんなので、更なる活躍が楽しみですね!

